SSブログ

清荒神 清澄寺 [おでかけ]

約10年ぶりに、清荒神に御参りしました。


015.JPG

阪急宝塚線「清荒神」駅から参道を歩くこと約30分。「かまどの神様」として知られています。

「かまど」は家の中心。かまどを大切にすると家内安全、商売繁盛につながるのだそうです。

幼い頃は、母に連れられて毎年のように御参りしていました。小さい時は、参道の坂道がとても大変でした。夏休みに御参りに来た時は日射病にかかってしまい、他の参拝者の方たちに介抱されたなぁ…と色々な事を思い出しながら歩いたその道は、当時と変わらない風が吹き抜けて行きました。


014.JPG
山門。「蓬莱山」と描かれた扁額が掲げられています。


010.JPG
拝殿(天堂)。三宝荒神王、大聖歓喜天(聖天)、十一面観世音菩薩他、福徳を授ける諸神諸仏が祀られています。


002.JPG
拝殿のちょうど真後ろにある護法堂。

「ご本社」とも言われていて、大勝金剛転輪王(如来荒神)、右に歓喜童子、左に弁才天が祀られています。

石段を上り、お稲荷さんに御参りして、本堂へ。


009.JPG
本堂と一願地蔵尊。

本堂には正面に本尊大日如来、向かって左に不動明王、右に弘法大師が祀られています。

一願地蔵尊は、正面にある手水鉢から水をすくって地蔵尊にかけて1つだけ願いを唱えると、その願いが叶うとされています。…なかなかお地蔵様まで水が届かないのですがね(汗)。


008.JPG
境内にある鉄斎美術館のさらに奥にある龍王滝。

向かって左側の崖をくりぬいたところに、不動明王が祀られています。

涼やかな瀬音と清々しい空気に身をゆだねながら、手を合わせて目をつぶってお祈りしていると、心の中に淀んでいた澱がすっと消えていくような感覚になります。


012.JPG
宝塚市の天然記念物に指定されている大銀杏。樹齢は500年を超えているとか。


013.JPG
樹肌にふれて見上げていると、優しく包まれるような、それでいてパワーを充電させてもらえるような気持ちになります。自然の持つ力って、人間には計り知れないものがありますね。


016.JPG
参道にある民芸品店「すずよし」さんで買った一品。

梅の種に彫刻を入れて作られた「梅の鈴」です。私が購入したのは、表が干支、裏に梅の花が彫刻されているもの。刻まれているお馬さんの表情がとても力強くて優しくて、一目ぼれしちゃいました。


* * *


018.JPG
御参りの後は、お気に入りのお店「SARAH」さんでランチ。

定番のロイヤルミルクティーとチョコレートショートケーキもいただきました!ずっと変わらない味で、幸せです。

さて、お腹も心も満たされた後は…


021.JPG
この電車に乗って、あるところへ!

ヒントは…先頭車両に掲げられているプレートで、一目瞭然ですね(笑)。



宝塚ファンなら、一度は憧れるホテル。

宝塚ホテル宝塚ホテル
場所: 兵庫県宝塚市梅野町1-46
特色: 大正15年創業の伝統と格式のある欧風老舗ホテル  阪急阪神第一ホテルグループ


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。