SSブログ

空に手を広げ ふりそそぐ光あつめて [旅]

昨年の旅の記憶の光景、続いては北海道です。

437.JPG


176.JPG
川面に見える白い物体は、白鳥の群れです。

この日は寒くて雨も降っていたので、みんな羽根の中に首をうずめたまま、じっとしていました。


264.JPG
ブレブレですが、鹿。

本当は周囲にも何匹かいたのですよ。群れで車道を横断するところでした。

北海道では、鹿と車の衝突事故は本当に多いそうで、いたるところに「鹿衝突注意!」「野生動物横断注意!」の標識を見かけました。時には、「○月○日、この付近で熊の目撃情報がありました」という、野生の熊への注意を喚起する看板も。


415.JPG
遠目でわかりにくいですが、今まさに飛び立とうとしているタンチョウヅルの群れ。

平原を助走したのち、スーーーーー…ッと流れに身を委ねるかのように風に乗り、その流れと一体になりながら、ゆっくりと力強く翼をはばたかせる。「滑空」という言葉がピタリと当てはまる、本当に美しい飛翔でした。

ちなみに、北海道には約1週間滞在したのですが、最初の2日間で、牛(ホルスタイン)、馬、キタキツネ、白鳥、鹿、アザラシ、タンチョウヅルの皆さんに遭遇しました。だ、大自然すぎるぞ、北海道…!


230.JPG
別海町名物、「別海ジャンボジョッキミルク」。

先日放送されたNHK「明日はどっちだ」にも、登場していましたね~。

別海町は全国の生乳生産量のおよそ7%を担っているほど、乳業の盛んな町です。町内のお店では、希望者には「食前酒」ならぬ「食前ミルク」を提供してくれるところもありますよ。

でもね、本当に味が濃いのに後味スッキリなんですよ!私は牛乳が好きなのですが、この時期はさらに拍車がかかり、何と、1リットルパックを、1日1本のペースで消費していました(笑)。やめられない止まらない、恐るべし、べつかいのミルク…。


562.JPG
中標津町にある、開陽台。

周囲に遮るものがなく根釧台地の広野が広がり、地平線が丸くみえることから「地球が丸く見える展望台」として知られています。

北海道の日没は本当に早くて、16時前にはほぼ真っ暗。郷に入れば郷に従え、ではありませんが、その土地ごとの暮らし方があるものだなぁと感じる経験を多くしました。


565.JPG
格子状防風林とは、北海道開拓が盛んに行われた明治から大正時代にかけて造林された格子状の植林地帯。

林の幅が180mに及ぶカラマツの防風林で作られており、最長距離約27km、総延長約648kmの巨大な格子状防風林として、2001年、北海道遺産に認定されました。

この雄大は光景は、なんと宇宙からも見えるのですって!2000年、スペースシャトルに搭乗した毛利衛さんは北海道東部の上空で、この格子状防風林のビデオ撮影に成功されたそうです。


547.JPG
すでに暮れていますが…。確かに田園の間に防風林が一定間隔を置きながら幾重にも存在している様子がわかります。


543.JPG
武佐岳。


557.JPG
根釧台地に昇る月。


254.JPG
開陽台にある、「幸せの鐘」。

…と、何枚も写真におさめましたが、いや~、とにかく寒かった!!

寒いというより、「冷たい」という感覚の方が近いかな?冷蔵庫の中にいるような気温の低さに加え、吹きすさぶ強風が!耳や指がちぎれそうになる冷たさでした…。


403.JPG
大地を照らす陽光は、それでも心強いものです。


229.JPG
雲の流れや形状も、ダイナミック…。


329.JPG
牧草地の彼方に昇る月。


* * *


そして、旅の終わり。

金色に輝く見事な夕日の中、帰ってまいりました。

633.JPG
夕陽に輝く、千葉の湾岸部。


635.JPG
金色の海路を進む船。

写真ではお伝えできないのがもどかしいですが、この時は夕陽の光によって、東京湾が見渡す限り黄金に輝いていたのですよ~!あまりの美しさに、涙が出そうになりました。


642.JPG
夕陽の光に包まれてたどりついた羽田空港。

遥か彼方には、富士山のシルエットも鮮やかに見えました。

今年は、いったいどんな景色に出会うことが出来るのでしょう…。


とにかく、温泉が素晴らしすぎた…。

べっかい郊楽苑

べっかい郊楽苑

  • 場所: 北海道野付郡別海町別海141-100
  • 特色: 別海の広大な大地から湧き出たモール温泉に抱かれ、身も心もリラックス。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。