SSブログ

カンゲキ☆大阪グルメの旅 [美味しいお店]

普段、カンゲキ遠征では観劇スケジュールを最優先するので食事にはあまり気を遣わないのですが、今回はちょっと思い切って大阪グルメも満喫したいと考え、友人達にお願いして美味しいお店へ連れて行ってもらったり、思い出のお店を訪れたりしました。


* * *


「美味しい"大阪の洋食"が食べたいなぁ」と考えていた私を友人が連れて行ってくれたのは、御堂筋にある「洋食Katsui 御堂筋ロッヂ」。

長堀橋にある「洋食katsui」の姉妹店です。「ロッヂ」という店名の通り、山小屋を連想させるインテリアやほんの少し暗めの照明が、いかにも大人の隠れ家といった雰囲気。

ここでは、「夜の定食」(3500円・税込)をいただきました。


012.JPG
まず運ばれてくるのが、前菜盛り合わせ。

う…美しい…!盛り付け方からして美しい…!!

ホタテのマリネ、スモークサーモン、カポナータ、鶏レバーのペースト…どれも美味しい!


010.JPG
続いて、お膳。

右手前にあるのは温泉玉子。特製のダシを少しかけていただきます。


009.JPG
焼き肉。

しっかりと下味がつけられていますが、特製タレを絡めていただくと、コクが増します。野菜と合わせて食べると鬼に金棒(←突然の諺)。


008.JPG
海老フライ、カニクリームコロッケ、ブロッコリーのフライ。

このフライが!このフライが!!(←リプライズ)

本当に美味しかった…!!

特にカニクリームコロッケ!口の中に入れた瞬間、あっという間に舌の上でとろけてなくなってしまったかのよう。それだけ滑らかなクリームと、優しい味わいが素晴らしかったです!

いや~、それにしても「美しい味」と書いて「おいしい」と読む日本人の感性って、やっぱり凄いなぁ…。


006.JPG
サラダ。

こ、こんなお洒落なグラスに盛りつけられたサラダを食べることなんて、これから先あるかしら…。


005.JPG
豚汁とご飯。

こ、こんな上品な豚汁って、この世に存在したのね…。おダシに豚肉と野菜の旨味とコクがしっかりと出ていて、思わずおかわりしたくなってしまう美味しさでした。


004.JPG
デザート。

ミルクのアイスクリーム(だったかな?)。スッキリとした甘さがこれまた的確に役割を果たしていて、「この定食を締めくくるに相応しい」と納得の一品でした。


* * *


近鉄アート館から松竹座をハシゴ観劇した日は、これまで機会のなかったある品を、念願のゲット!


DSCN0568.JPG
松竹座に隣接する牛肉専門店「はり重(はりじゅう)」のビフカツサンドです!(1500円+消費税)

こちらのビフカツ、併設されている「はり重グリル」でも食べられるのですが、販売店で注文すると、その場で作ってくださいます。15分くらい待って出来上がりを受け取り、とんぼりウォークのベンチで熱々をいただきました!

美味しい…!

なんだろう、ただ「美味しい」という一言だけでは失礼に感じるほど、だからと言ってこの美味しさをお伝えするだけの語彙力と表現力を持たない自分を恥じてしまうほど、衝撃と感動の美味しさです!

何と言うか、魂を揺さぶられるような美味しさ…!!(←JAROなんて恐れはしない)

絶妙の加減で火が通されている牛肉、これまた絶妙の加減で牛肉を包む衣、またまた絶妙の加減でビフカツを包むパン生地…。ビフカツサンドを構成する全ての要素が計算し尽くされた黄金バランスの頂点に君臨するのです!(←JAROなんて以下略)

ど…どうしよう…このビフカツサンドが食べたいあまりに、また松竹座へ行ってしまうかもしれない…。何て危険な食べ物を作り上げてしまったのだ、はり重さん…!

なお、こちらのビフカツサンド、松竹座観劇の場合は、幕間の時間に合わせて作りたてを用意してくれるサービスもあります!


* * *


衝撃を残すビフカツサンドに舌鼓を打った後は、思い出のお店へ…。


028.JPG
法善寺横丁近くにあるクレープ&ガレット専門店「クレープリー アルション」です!

こちらで、「エシレバターとシュガーのクレープ」を食べました!なんと、9年ぶりです!!うわ~ん、嬉しい~!

「アルション」のシュクレ(バターとシュガーのクレープ)は思い出の味で、松竹座に観劇に行くたびに食べていました。

当時はまだテイクアウトスタンドがなかったので、普段よりだいぶ早めに家を出発して、並んで入店して、こちらのシュクレをゆっくりといただいてから劇場へ向かう…。それが、松竹座観劇時のささやかな贅沢であり、密かな楽しみでもありました。

私にとっては、「歌舞伎座のめでたい焼き」と同等です(笑)。

9年ぶりに食べる「アルション」のクレープは…全く変わらない美味しさでした(感涙)。豊潤なバターの香りにシュガーだけのシンプルな甘さが際立って、そして焼きたてのクレープ生地がたまらない柔らかさで。

お店の前にあるテーブルではふはふしながら食べていたら、熱々の湯気に交じって懐かしさが胸にこみあげてきて、ちょっと涙がにじんできました。(←食にも全力のカンゲキ通信)


* * *


別のお友達に連れて行っていただいた池田市「manjiareくれは」は、家庭的な雰囲気の素敵なレストランでした。

「牡蠣のクリームパスタ 柚子胡椒風味」が、美味しかった~!プリプリの牡蠣にまろやかなクリームソース。そしてピリッと爽やかな辛さがきいた柚子胡椒との相性が抜群!

カポナータや前菜盛り合わせもいただきましたが、丁寧なお仕事をされているなぁと思わず心の中で感嘆してしまう盛り付けと味でした。

しかし、おしゃべりに夢中になっていたのと、あまりの美味しさにパクついてしまい、写真は1枚も撮れずじまいでした…ふ、不覚過ぎるにも程がある!!(苦笑)


* * *


こちらは番外編ですが、「洋食Katsui 御堂筋ロッヂ」を紹介してくれた友人から贈られたチョコレート。


021.JPG
阪急と明治のコラボ商品「メルティーキッス スノーギフト」です!

阪急百貨店うめだ本店にて、2月28日(土)まで限定販売されているそうです。(詳しくはコチラのページへ☆)

ミルク、キャラメル、ジャンドゥーヤ、フランボワーズ、ブランデーの5種類のフレーバーが販売されているそうで、私がいただいたのはフランボッワーズ。

透けて見えるピンクのラッピングカバーがオシャレ~♪ 純白のボックスには、雪の結晶が散りばめられています。


025.JPG
通常のメルティーキッスよりも、一粒のサイズが大きいです。口どけ温度も、従来より3度低くしてあるそう。

ひとくちいただきましたが…これもなかなか、表現の難しい、衝撃の美味しさ!!

ラズベリーパウダーの甘酸っぱさにカカオ本来の濃厚な香りと風味が口の中で見事に絡み合います。これがまた、吃驚するくらい濃くて深い味わいです。


* * *


このように、観劇だけでなく食事も全力で楽しんだ真冬の大阪☆カンゲキツアー。たくさん素敵な思い出ができました。

美味しいお店を教えてくれた友人、私のわがままを聞き届けてくれた友人たちに感謝しています。ありがとうございました!


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 4

カオリ

いろいろ美味しそう〜〜〜。洋食屋さんとビフカツサンド、今度大阪に行ったら食べてみたいです!
幼馴染が大阪に引っ越して、前より行く機会は増えましたが、彼女が阪急沿線に住んでるので梅田ばかりなんですよね。松竹座もまだ行ったことないし・・・。そしてメルティーキス! 阪急はほんとにいろんな企業とのコラボがありますね。ちょうど今日、幼馴染が梅田に行くって言ってたので、先にとろりんさんのこのレポを読んでいたら、絶対頼んで買ってもらったのに〜。やっぱり行列してるんでしょうかね・・・。
by カオリ (2015-02-18 23:21) 

アナスタシア

よもや、あなた様のブログから『マンジャーレくれは』が、転がり出てこようとは!

オープン時~のお付き合いでござります。…と、いっても、只今の宅に帰ってからは、とんと御無沙汰で、御主人どうしてはるかなぁ…羊食べたいなぁ…かぼちゃのプリン食べたいなぁ…地鶏のグリル食べたいなぁ…マグロのソテー……あ、いやね、週末はぶらぶら山から下りてランチするのが習慣だった頃もあったのです。
懐かしや!

今度是非御一緒したいのことよ。

夜中に闖入失礼致しました。
m(_ _)m

ただただ『マンジャーレくれは』に激しく反応してしまいました。

やたら重たい椅子は健在ですか…



by アナスタシア (2015-02-18 23:33) 

★とろりん★

カオリさま

コメント、ありがとうございます。

私も実家は阪急沿線で、梅田(キタ)より南の難波(ミナミ)は松竹座観劇以外ではあまり行きませんでしたね~。今回も、御堂筋界隈は学生時代の友人(大阪在住)の後をくっついていくばかりでした(笑)。

「Katsui 御堂筋ロッヂ」も「はり重」も、オススメです!今度、大阪に行かれる時は、心斎橋~なんば食い倒れツアーをお友達とご一緒に♪
by ★とろりん★ (2015-02-19 09:59) 

★とろりん★

アナスタシアさま

コメント、ありがとうございます。

すごい偶然!アナスタシアさまにとって思い出のお店だったのですね。味も雰囲気も良いお店でした。

今回は、ツアー初日に和菓子を一気食いしたおかげで(←あほ)、前菜とカポナータ、パスタだけいただいたのですが、お肉料理やかぼちゃのプリンも食べてみたい~☆いつか、ぜひご一緒できますように!
by ★とろりん★ (2015-02-19 10:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。